お世話になっておりますm(__)m
JR前橋駅前の不動産屋さんアール・イー・ビーの店長の加藤です!
本日は2017年7月29日の記事に加筆です!
2017年7月29日の下記ブログで、我が子二人に『 ブックスタート 』事業で絵本を前橋市からプレゼントして頂いたわけですが、情けないことに、頂いた本が一冊しか思い出せなかったのですが、、、
先日、次男坊に本を読んであげている際に、思い出したというか見つかりました\(^o^)/
『 がたんごとんがたんごとん 』 安西 水丸 / 作

 仕事も重要ですが、子供が小さいうちにしか本を読んであげられないので、なるべく本を読んであげたいなと思いました(^^ゞ
その他、前橋の情報は↓こちら↓から
そうだ!グンマに住もう!オウチ探しはアール・イー・ビーで♪
【会社情報】
  会社名    : 有限会社 アール・イー・ビー
 免許番号   : 群馬県知事免許(7)第5155号
  住所     : 群馬県前橋市表町二丁目25番15号
 ホームページ : https://www.reb.co.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
JR前橋駅前の不動産屋さんアール・イー・ビーの店長の加藤です!
 突然ですが、みなさん、『 ブックスタート 』 ってご存知ですか??
 ブックスタート とは …
 赤ちゃんと保護者が絵本を介してゆっくりと心ふれあう楽しいひとときをもつきっかけづくりとしてイギリスで始まり、日本全国に広がっている取り組みです。
 前橋市も、この取り組みを行っており、
 我が子二人もプレゼントしてもらいました(*^^*)
 一冊は、
『 じゃあじゃあびりびり 』 まつい のりこ / 作・絵

 ですが、もう一冊がどうして思い出せません!
 仕事ばかりしていないで、もっと子供たちに本を読んであげなくちゃいけませんね(^^ゞ
 詳細は、こちらの前橋市立図書館のホームページから!
 ◆引換期限
 
 
 
 1歳の誕生月の月末まで
※期限を過ぎた場合は引換えできませんのでご注意ください。
※期限を過ぎた場合は引換えできませんのでご注意ください。
◆引換場所
前橋こども図書館(「前橋プラザ元気21」2階)
◆引換方法
 こんにちは赤ちゃん事業で保健推進員等が各家庭を訪問する際に「絵本引換券」を配布しています。
前橋こども図書館に引換券を持参し絵本と引換えします。
前橋こども図書館に引換券を持参し絵本と引換えします。
※引換券をお持ちでない(紛失又は市外から転入等)場合は、赤ちゃんの住所・生年月日が証明できる書類(例:赤ちゃんの保険証、福祉医療費受給資格者証、母子手帳等)をお持ちになって、前橋こども図書館にご来館ください。

◆対象の絵本
| 書名 | 出版者 | 作者 | 
|---|---|---|
| おつきさまこんばんは | 福音館書店 | 林 明子/さく | 
| じゃあじゃあびりびり | 偕成社 | まつい のりこ/作・絵 | 
| くだもの | 福音館書店 | 平山 和子/さく | 
| いないいないばあ | 童心社 | 松谷 みよ子/文 | 
| がたんごとんがたんごとん | 福音館書店 | 安西 水丸/さく | 
そうだ!グンマに住もう!オウチ探しはアール・イー・ビーで♪







